MENU
トーコンについて
トーコンのサービス
産学連携
会社案内
採用情報
広報
メルマガバックナンバーMAGAZINE BACKNUMBER

トコトコ ウェブマガジン『物流・製造現場改善お役立ち情報』Vol.74

■============================== 07/12/14 ==■   トコトコ ウェブマガジン『物流・製造現場改善お役立ち情報』Vol.74     発 行:株式会社トーコン 企画営業室     URL: https://www.tohkon.co.jp/ 電話:03-3766-6211 ■=====================================■ ─────────────────────────────────────── 【お知らせ】「小冊子 『失敗しない人材派遣会社の選び方』をプレゼント!」 ─────────────────────────────────────── ■「小冊子『失敗しない人材派遣会社の選び方』をプレゼント!■ 厚生労働省の偽装請負に関する監視の目が一層厳しくなっています。 また今日では、多くの企業様がコンプライアンスを重視しており、 労働条件の見直し等、法律問題に興味を持っております。 そんな中、全国で人材派遣業を行っている企業は毎年右肩上がりで増えており、 今では数千社、数万社に上ると言われております。 それは、人材派遣が企業を取り巻く環境の変化により、 無くてはならない存在になったと同時に、 活用しなくてはならなくなった証でもあると思います。 そんな時に参考になる一冊です。皆様、是非一度お読みください。 ■===========================■ 本当に『正しい人材派遣会社の選び方を知っていますか?』 ■===========================■ お申し込みは下記URLをクリック ↓↓↓ http://mail.tohkon.co.jp/booklet.html ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■ こんにちは!株式会社トーコンの中津川です! 先週、早々と所属部署の忘年会がありました。 今年は大奮発のフグ料理!密かに人生初フグだった私は、 『今年の忘年会はフグなんだよ~!』と嬉々として周囲に触れ回りましたが、 「そんなに美味しい物じゃぁないよ」とツレナイ反応。 果たして、実際に食してみた感想はと言うと・・・。 “最後の雑炊”が一番美味しかったです。来年はどんな美味しい物を食べられるのかと、 気も早く今から考えている今日この頃です。 それでは、今週号も当メルマガをご覧下さい! 今号は、「本社管理部の『トコトコ情熱コラム』」です。 ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■ ■   本社管理部『トコトコ情熱コラム』 ───────────────────────────────────────   ◆トーコンの美食家 「備えあれば憂い増し?」 筆者:中津川 ─────────────────────────────────────── 皆さんは、「座右の銘」というものをお持ちでしょうか?数年前まで私には、 『これが私の座右の銘です』などと心に刻んでいる言葉は特になかったのですが、 ある日友人から、ピッタリだからこれを座右の銘にしなさい、 と指定された言葉があります。 その言葉は・・・「備えあれば憂い無し」です。 果たして他人から指定された言葉を「座右の銘」と言っていいのか否かは、 とりあえず脇に置いておくとして、なるほど、自分でも納得のピッタリな言葉です。 私は子供の頃から、 先々の予測を立てて事前に準備しておかないと気がすまないというタイプでした。 小学生の頃は、前日の夜に、 時間割どおり教科書を揃えてランドセルにセットしておかないと心配で眠れなかったし、 翌日の服は着る順番に重ねて枕元に準備してありました。 寝る時は寝る時で、「地震などが来て逃げる時があっても、困らないように」と、 毎晩パジャマのポケットに、家族4人分のハンカチとちり紙を詰め、 お手製の『家族の名簿』(似顔絵に血液型、生年月日を記入していました) なる物をそっと胸に忍ばせてから、布団に入っていました。 家族で外出すると言えば、 「もしも車の中でソフトクリームを食べる事があった時に、  ダラダラと垂れてきても大丈夫なように」と、 ソフトクリーム用の受け皿やら家族4人分のお手拭やら、 良く意味の解らない物まで持参して、母親よりも手荷物が多くなり。 高校生頃になると、教科書は机に置きっぱなしという友人達を尻目に、 めったに使う事のない資料集類まで毎日持ち帰り、 通学カバンは尋常じゃない重さに・・・。 出先で具合が悪くなっても困らないようにと、あらゆる薬を持ち歩き、 バンドエイドに裁縫セットまでも常に携帯! 運転免許を取って、初めて一人で首都高速を運転する事になった時は、 1週間前から「詳細 首都高速道路」という地図を買い込み、 車線変更のタイミングまでチェック。 ○○という看板過ぎたら、右斜線へ △△出口を過ぎたら、左斜線へ と言った細かな指示を付箋に書き記し、 運転席の回りにベタベタと貼って、挑みました。 首都高速料金所のおじさんが、何十枚も貼られた付箋に目を止め、 やけに前傾姿勢で目が血走っていた(と思われる)私を見て、 「大丈夫だから、頑張って行っておいで」と声を掛けてくれた事は、 きっと一生忘れないでしょう・・・。 こんな風に挙げだしたら切りがないほど、あれやこれや毎日何かに備え、 私の人生は備えの人生だ!と言っても過言じゃないほど、 「備える」事に時間を費やしてきました。 例えるなら、“ひとりKY”(空気読めないではないですよ!危険予知です!) とでも言いましょうか。(ちょっと違いますか・・・) そして年を取った今でも、 この性格は変わるどころか益々綿密さを増してきたように思います。 なぜこんな風になってしまったかと考えると、 恐らく失敗に対する恐怖心の裏返しなのだと思います。 毎晩ランドセルに教科書をセットしていたのは、 以前教科書を忘れてひどく怒られた事があったからだし、 寝る時のハンカチ&ちり紙は、「日本沈没」という映画を観て、 大地震に対する恐怖心があったから。 ソフトクリームの受け皿に至っては、お盆休みの帰省で長時間車に乗っていた時、 ソフトクリームがどんどん溶けてしまい、 手も服もベトベトになって閉口した事があったからです。 “失敗から何かを学ぶ”事は、仕事においても大事な事だとは思います。 が、二度と同じ失敗をしないようにと備え続けて行けば、年を重ねるごとに、 当然「失敗の経験」も増えていき、 日々の事前準備も雪だるま式に膨れ上がっていくのは当たり前の事で・・・。 最近では、夜の内に準備や確認をしておく事が増えすぎてしまい、 準備する事自体が憂鬱になっている程です・・・。しかも備えた事に満足して、 持って出るのを忘れたな~んて間抜けた事もしばしば・・・。 こういうのを「本末転倒」と言うのでしょうか・・・。 これ以上憂いが増さない程度に、なんとかスリム化を量りたいものですが、 これがまた難儀な事で・・・。 備えが増すごとに、憂いも増していく自分自身をどうにかしたいと、 頭悩ませる今日この頃です。 本社 管理部 総務G 中津川 ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■ ■  あとがき ─────────────────────────────────────── 今年もインフルエンザが猛威を振るっています。 家に帰ったら「うがい・手洗い」を欠かさず行うように心掛けています。(吉川竜海) ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■ 配信のお申し込み、また配信を停止される際のアドレスはこちらです。 http://mail.tohkon.co.jp/melma.html ======================================= 発行責任者 吉川竜海(よしかわ たつみ) 発 行 元 株式会社トーコン 企画営業室 https://www.tohkon.co.jp/         東京都大田区大森北6-26-22 =======================================  Copyright (C) 2006 Tohkon Co., Ltd.  All Rights Reserved ======================================= ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★このメールマガジンの転送は自由ですが、  掲載された記事の内容を許可なく転載することはご遠慮ください。  問い合わせください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

お気軽にご相談ください!

お問い合わせはこちらCONTACT US 受付時間:8:30~17:30(土日祝日を除く)

物流請負に関するお問い合わせ 物流請負に関するお問い合わせ

TEL: 0120-105-415 FAX: 045-443-8837

輸出梱包に関するお問い合わせ 国内・輸出梱包に関するお問い合わせ

TEL: 045-349-5825 FAX: 045-349-5835

プラダンに関するお問い合わせ プラダンに関するお問い合わせ

TEL: 045-370-8850 FAX: 045-370-8890