トコトコ ウェブマガジン『物流・製造現場改善お役立ち情報』Vol.207
- 2011/03/10
■============================== 11/03/10 ==■
トコトコ ウェブマガジン『物流・製造現場改善お役立ち情報』Vol.207
発 行:株式会社トーコン 企画営業部
URL: https://www.tohkon.co.jp/ 電話:03-3766-6211
■=====================================■
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
こんにちは!株式会社トーコンの中津川です!
3月6日の「啓蟄」が過ぎ、そろそろ春めいた気候になるかと思いきや、
今週初めには東京でも雪が舞ったりと、
まだまだ寒暖の差が厳しい日々が続いていますね。
今年、当社では久しぶりに8名もの新入社員を迎える事になりました。
フレッシュな人材の加入は、会社が発展する良い機会でもあると思いますので、
そういう意味でも、春の到来が待ち遠しい今日この頃です。
それでは、今週号も当メルマガをご覧下さい!
今号は、「社長コラム『何も変えないことが一番悪い!』」です。
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
■ 櫻井社長の「何も変えないことが一番悪い!」
───────────────────────────────────────
◆トップの視点 「入社倍率より離職率」 筆者:櫻井誠健
───────────────────────────────────────
最近、ベストセラー『日本で一番大切にしたい会社』を書かれた
坂本光司先生の講演を聞きました。
坂本先生は2010年末に『経営者の手帖』と言う本を出版されました。
本の中には、坂本先生が経営語録として選んだ100の言葉が収録されています。
今回の講演会は、その本の内容をベースとしたものでした。
収録されている語録の一つとして、40番目に
『大事なのは入社倍率ではなく、離職率である』とあります。
「就職先、あるいは取り引き先などを選ぶポイントは多々あるが、
その一つが離職率の低さ、逆にいえば定着率の高さである」とありました。
それを見た時私は、当社のある社員が言っていた言葉を思い出したのです。
『うちの会社、定着率は高いんだよね』と。
確かにこの3年間 新卒入社した者で(第2新卒も含みます)離職した者は皆無です。
決して自慢できるようなフォロー体制を取っている訳ではないのですが、
皆すごく活き活きと頑張ってくれています。
先日も入社3年目の社員と飲む機会があったのですが、
まあ聞いている私がびっくりするくらい、
主体的に職場の問題解決を考えてくれていました。
また、1月に37年間勤務し、定年を迎えた方がいらっしゃいました。
職場でお礼のご挨拶をした時、もともと口数の極端に少ない方でしたが一言
『俺、トーコンに勤められて、ホント良かったよ』とおっしゃって下さいました。
語録の一番最初に書かれている言葉は
『経営とは、会社に関わるすべての人々の永遠の幸せを実現するための活動のことである』
とあります。当社の経営理念にも
『(当社に)関連するすべての人が幸せとなることを目指します』と掲げています。
まずは今居る社員、そしてこれから入ってくる社員、
皆が定年までイキイキと働く事が出来、定年を迎えたその日に
『トーコンに入って良かった』と言える会社を作り上げたいと、
そう思う今日この頃です。
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
■ あとがき
───────────────────────────────────────
3月10日は語呂合わせから「砂糖の日」「佐渡の日」「水戸の日」だそうです。
砂糖の日のイベントは知りませんが、茨城県の水戸では納豆の早食い世界大会等の
様々なイベントがこの日の前後に開催されるそうです。
何だか見てるだけで楽しそうなイベントです。(吉川竜海)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
配信のお申し込み、また配信を停止される際のアドレスはこちらです。
https://www.tohkon.co.jp/malmaga/
=======================================
発行責任者 吉川竜海(よしかわたつみ)
発 行 元 株式会社トーコン 企画営業部 https://www.tohkon.co.jp/
東京都大田区大森北6-26-22
=======================================
Copyright (C) 2010 Tohkon Co., Ltd.
All Rights Reserved
=======================================
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★このメールマガジンの転送は自由ですが、
掲載された記事の内容を許可なく転載することはご遠慮ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━