トコトコ ウェブマガジン『物流・製造現場改善お役立ち情報』Vol.237
- 2011/10/27
■============================== 11/10/27 ==■
トコトコ ウェブマガジン『物流・製造現場改善お役立ち情報』Vol.237
発 行:株式会社トーコン 事業企画部
URL:https://www.tohkon.co.jp/ 電話:03-3766-6211
■=====================================■
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
こんばんは!株式会社トーコンの中津川です!
10月27日から11月9日までの2週間は読書週間です。
また、本日10月27日は「文字・活字文化の日」にも制定されています。
最近は電子書籍などの利用が増えつつあり、
印刷された本を読まないという方も増えているそうですが、
新しい本を開いた時のインクの匂いやワクワク感は、やはり電子書籍では味わい難いもの。
秋も深まりつつありますし、
読書週間を機会に、読書「習慣」を身につけてみてはいかがでしょうか?
それでは、今週号も当メルマガをご覧下さい!
今号は、「社長コラム『何も変えないことが一番悪い!』」です。
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
■ 櫻井社長の「何も変えないことが一番悪い!」
───────────────────────────────────────
◆トップの視点 「小集団発表会」 筆者:櫻井誠健
───────────────────────────────────────
10月22日の土曜日、当社の1年に1度の小集団発表会を行いました。
その日の午前中に幹部会を開催し、幹部出席の下、
午後から社内各部署の代表による活動報告会を開催しました。
今回は社内各所、5部門からの報告がなされました。
今回特に感じたことは、
『本当に自分たちが行って来た事を素直に話しているなぁ』という事です。
この会も11回目となりました。
始めは、いかにも上司が作った原稿を読んでいると感じる事が多かったのですが、
それが年々少なくなり、今回は質問に対しても大多数の参加者が上司の助けを借りず、
自分で答えていました。
各部門の発表ですが、本社部門では、この夏節電を励行し、
電力使用量を対前年で47%も削減したそうです。
常置部品課では管理部品のFIFO(First In First Out )の徹底を、
如何に仲間の協力を得て行なうことが出来たかについてでした。
厚木事業所は、
『充填率の向上による空きロケーション確保&作業動線見直しによる作業効率向上』
をテーマとし、その成果報告でした。
OG事業所では、
『いかにOG事業所で女性の力が発揮されているか』のテーマのもと、
現場で活き活きと働く女性の姿が紹介されました。
プラパール事業所は、企業理念である
『幸せづくりを実現するための事業所・営業部門の強化』についての活動報告です。
今回特に嬉しかったのは、
ほとんどの発表が経営理念『幸せづくり』に言及していたことでした。
プラパール事業所は活動テーマ自体が経営理念に基づいたものでしたし、
常置部品の発表者は、活動の意味を、幸せづくり(幸せの連鎖)のためとしていました。
最近は頻繁に、社内のサマザマな活動の中で『幸せづくり』の言葉が掲げられています。
社員の人達が、共感出来る経営理念の大切さを、つくづく実感している櫻井です。
その一体感の表れか、総勢20名の懇親会参加者は体調不良の4名を除き、
8割の16人が2次会まで参加!ちょと帰りは遅くなりましたが、
部署を超えた懇親が深まった有意義な一日でした。
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
■ あとがき
───────────────────────────────────────
今では「ググる」と言って、現代人は分からないことは何でもパソコンで調べます。
以前でしたら辞書で調べるなり人に聞くなりしていただことが簡単にわかり、
便利にはなりましたが、その分考える力や人との関わりが希薄になった気がします。
(吉川竜海)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
配信のお申し込み、また配信を停止される際のアドレスはこちらです。
https://www.tohkon.co.jp/malmaga/
=======================================
発行責任者 吉川竜海(よしかわたつみ)
発 行 元 株式会社トーコン 事業企画部 https://www.tohkon.co.jp/
東京都大田区大森北6-26-22
=======================================
Copyright (C) 2011 Tohkon Co., Ltd.
All Rights Reserved
=======================================
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★このメールマガジンの転送は自由ですが、
掲載された記事の内容を許可なく転載することはご遠慮ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━