トコトコ ウェブマガジン『物流・製造現場改善お役立ち情報』Vol.314
- 2013/05/16
■============================== 13/05/16 ==■
トコトコ ウェブマガジン『物流・製造現場改善お役立ち情報』Vol.314
発 行:株式会社トーコン 事業企画部
URL:https://www.tohkon.co.jp/ 電話:03-3766-6211
■=====================================■
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
こんにちは!株式会社トーコンの東崎です!
皆さんは「宝塚式ブスの25箇条」というものをご存知ですか?
我が家では、これプラス「美人の25か条」を作成し、
いつでも落ち着いて見える場所(=トイレ)に貼っています。
もちろんこれは、女性に限らず通じると思います。
ご紹介しますと、
1.笑顔が良い。2.お礼を言う。3.目が輝いている。から始まって、
17.楽観的。18.問題意識を持っている。21.人生においても仕事においても意欲的。
22.謙虚さがある。23他人の意見を聞く。などです。
この中で我が家の場合は、特に17番は間違いなく◎のようです。
全てが◎になるには、なかなか程遠い道のりですが、常に心掛けて行きたいと思います。
それでは、今週号も当メルマガをご覧下さい!
今号は、「社長コラム『何も変えないことが一番悪い!』」です。
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
■ 櫻井社長の「何も変えないことが一番悪い!」
───────────────────────────────────────
◆トップの視点 「ナンか変だよね!?」 筆者:櫻井誠健
───────────────────────────────────────
最近の気象、ナンか変じゃないですか?
日本の四季から、春と秋が失くなってしまったような・・・
暖冬と言われていたにもかかわらず、今年の冬はやたらめったら寒かったですよね。
桜の開花は早かったけど、その後は冷え込み、4月になってもお花見が出来ました。
とにかく、寒い日が続いていました。
それが一転、急に暑くなり、かと思えば、GW前半はとても涼しい・・・
と云うより、寒いくらいでした。
私は妻とGWに猪苗代へ行っていたんですが、なんと、なんと猪苗代では雪が舞っていました。
ゴルフをやったのですが、もう格好は真冬。
上下の暖か下着にダウンジャケット。頭にはフリースのキャップ。
正直ゴルフよりもスキーにふさわしい気温でした。
だって、標高1,500mを走る磐梯吾妻スカイラインは、
積雪の為、通行止めになったくらいでしたから。
とにかく、今年は、春らしい日が少なかったように感じています。
そう言えば、確か昨年も夏がやたらと暑く、
10月の声を聞く頃に
『一体いつまでこの暑さが続くんだろう』なんて会話をした覚えがあります。
それが一転、急に寒くなり、
京都の友人は、急な冷え込みで今まで見たことがないほど紅葉が綺麗だったと言っていました。
こう考えてみると、最近、穏やかな春と秋を感じる日が少なくなったような。
あの蒸し暑い夏が終わり、風が爽やかな秋。
そして寒さがゆるみ、ポカポカとした日差しが気持ちの良い春。
一番日本らしい、その二つの季節が、どうもどこかへ行ってしまった・・・
そんな気がしてなりません。
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
■ あとがき
───────────────────────────────────────
振り込め詐欺の名称が「母さん助けて詐欺」へと新しくなったそうですね。
年々手口が変化し、巧妙化してきた為、名称と実情が合わなくなった事から
変更されたそうです。現在でも振り込め詐欺の被害者は多いようで、
「まさか自分が…」とならないように用心しましょう。(古川)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
配信のお申し込み、また配信を停止される際のアドレスはこちらです。
https://www.tohkon.co.jp/malmaga/
=======================================
発行責任者 古川(ふるかわ)
発 行 元 株式会社トーコン 事業企画部 https://www.tohkon.co.jp/
東京都大田区大森北6-26-22
=======================================
Copyright (C) 2012 Tohkon Co., Ltd.
All Rights Reserved
=======================================
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★このメールマガジンの転送は自由ですが、
掲載された記事の内容を許可なく転載することはご遠慮ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━