トコトコ ウェブマガジン『物流・製造現場改善お役立ち情報』Vol.331
- 2013/09/12
■============================== 13/09/12 ==■
トコトコ ウェブマガジン『物流・製造現場改善お役立ち情報』Vol.331
発 行:株式会社トーコン 事業企画部
URL:https://www.tohkon.co.jp/ 電話:03-3766-6211
■=====================================■
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
いつもご愛読ありがとうございます!トーコンの永井です!
ようやく涼しさの感じられる日も多くなってきましたね!
昨今の竜巻や突風の連続発生、集中的な豪雨、
日本を取り巻く環境にも、
大きな変化を感じざるを得ない状況です。
環境に合ったインフラが整備されるのには時間が掛かりそうです。
個々が環境変化や災害に対する知識を持ち、感じ取り、
リスクマネジメントを行わないとならない時代となりつつあると感じます。
一方で、東京オリンピックの開催が決定しました!
アベノミクスの4本目の矢とも言われているので、
デフレ脱却、景気回復を期待しましょう!
私の生涯においてもオリンピックを観戦できるのは、
最初に最後の経験になろうかと思います。
何かヒトツだけでも観戦し盛り上がりましょう!
それでは、今週号も当メルマガをご覧下さい!
今号は、「プラパール事業所『トコトコ情熱コラム』」です。
●○●トーコンオフィシャルFacebook更新中!●○●
○●○ https://www.facebook.com/Tohkon ○●○
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
■ プラパール事業所『トコトコ情熱コラム』
───────────────────────────────────────
◆ 「ついに私も!!」 筆者:プラパール事業所 期待の星 大庭健治
─────────────────――────────────────────
7月末に私もスマホに買い換えました!!
え~今さら??と、
声が聞こえてきそうですが・・・(苦笑)
外出先で、携帯で色々調べる事も、
暇つぶしに覗く事もあるので
恥ずかしいと思う気持ちはあったのですが、
そんなに電車に乗らないので、
通話とメールが出来れば問題なし!!
そう思い、買い替えるのを見送っていました。
しかし、私にも転機が訪れました・・・。
1ヶ月の武者修行の旅が決まり、
片道通勤約2時間半の電車&バスの旅になったのです!!
流石に2時間半の小旅行なので、携帯を覗く時間も増えると思い、
このタイミングが切り替え時だと、勝手に思い(笑)買い換えました。
武者修行中は行くだけで充電が半分になる程使っていたのですが、
武者修行も終わり電車&バスに乗る機会が減った途端、利用頻度が減りました・・・。
買い換える必要はあったのでしょうか??
とたまに自分自身と会話するのですが、きっかけって必要ですよね?
今はスマホを使いこなせていないだけで、
使いこなしたら便利になると思うのですよね~
フェイスブックも今までPCから覗いていたのが、
サクッと外出先でも見れるし、愛猫の写真も綺麗に撮れるし・・・
これから色々活用し覚えていきたいと思います。
そこで・・・
使いこなしている方がいらっしゃいましたら、ご指導お願いします!!
まずはLINEって何?からご指導お願いします(笑)
事業運営部 プラパール事業所 大庭健治
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
■ あとがき
───────────────────────────────────────
2020年、夏のオリンピック・パラリンピックの開催都市が東京に決定しましたね!
久しぶりの嬉しいニュースに日本中が歓喜に包まれました。
また追加競技の候補となっていた3競技の中からは、レスリングが選定されました。
メダルの期待も大きいでしょう。
7年後の東京が、どのように変わっているかもまた楽しみです。(古川)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
配信のお申し込み、また配信を停止される際のアドレスはこちらです。
https://www.tohkon.co.jp/malmaga/
=======================================
発行責任者 古川 (ふるかわ)
発 行 元 株式会社トーコン 事業企画部 https://www.tohkon.co.jp/
東京都大田区大森北6-26-22
=======================================
Copyright (C) 2012 Tohkon Co., Ltd.
All Rights Reserved
=======================================
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★このメールマガジンの転送は自由ですが、
掲載された記事の内容を許可なく転載することはご遠慮ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━