MENU
トーコンについて
トーコンのサービス
産学連携
会社案内
採用情報
広報
メルマガバックナンバーMAGAZINE BACKNUMBER

トコトコ ウェブマガジン『物流・製造現場改善お役立ち情報』Vol.316

■============================== 13/05/30 ==■   トコトコ ウェブマガジン『物流・製造現場改善お役立ち情報』Vol.316     発 行:株式会社トーコン 事業企画部     URL:https://www.tohkon.co.jp/ 電話:03-3766-6211 ■=====================================■ ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■ こんにちは!株式会社トーコンの古川です! 先週の土曜日は、 第8回目となる社内勉強会が開催され、出席させて頂きました。 今回のテーマは「トーコンの思考~会社・仕事編~」。 なんと、講師は社長でした。 社長の思いをこんなにも間近で聴くことが出来るとあり、 出席者はいつにもまして、多かったように思います。 また社長の熱い話のみならず、 他の出席者の考えを聞く時間も多く、 とても有意義な時間となりました。 それでは、今週号も当メルマガをご覧下さい! 今号は、「改善事例 今日の実践ワンポイント! 『物品管理の際の表示、ロケの大事さ』」です。 ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■ ■ 改善事例 今日の実践ワンポイント! 「物品管理の際の表示、ロケの大事さ」 ─────────────────────────────────────── 昨年の年末から、今年の年明けにかけて、 旋盤先へ回る材料の保管、管理の改善を行いました。 この改善を行うには、いろいろな問題がありました。 しかし、実際やっていく中での「計画」がシッカリと出来ていたことと、 普段からやっている、「定表示とロケーション管理」が功を奏しました。 材料自体は、缶パレットに保管されており、一品のみの場合もあれば、 数種類の材料が同じ缶パレットの中に保管されている場合もあります。 捉え方として「部品番号 - ロケーション」というパターンと 「工事番号 - ロケーション」というパターンが考えられました。 ただ、どちらも基本的な考えでしたが、どちらのパターンも当てはまりませんでした。 部品番号ごとに分けるにしても、 限られたスペースで専用のラックも無いままの保管は難しい。 まして、種類も多く、数量もまちまちで部品番号ごとになんて到底ロケ設定は無理。 工事番号ごととも考えられたのですが、工事番号が発行されてから、 部品番号を基に材料を捜索するので、そもそも工事番号がついていない・・・。 様々な問題がある中、たどり着いたのは、 保管している「缶パレット」へロケーションを設定するという考えでした。 缶パレットに缶番号(ロケ)を割り振り、 その番号と、中に入っている材料を紐付けすることで、 ロケと材料の紐付けに成功しました。 更にロケと材料をエクセル管理することで、 材料の在庫を把握し、払出リストが発行され、部品番号を基にエクセルを検索し、 対象となる材料の缶番号(ロケ)を探し出すという流れを確立することができました。 これを行うだけで、今までは缶に表示してある部品番号を 缶パレット、一つずつ探して回っていたのが、 対象の缶番号(ロケ)を引っ張り出せば材料が見つかり、払出を行ことが出来ました。  我々の業務の中で、「物を探す」というのが多くの工数を生んでしまうのですが、 今回は「探す」工数の大幅な削減に繋がりました。 私は個人的に応用力が無い人間ですが、 今回の件をきっかけに少し自信がつきました。 「基本の大切さ」を知った改善でした。 事業運営部 OG事業所 加藤正典 ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■ ■  あとがき ─────────────────────────────────────── 私事ですが、先日、自動車免許の更新手続きに行って来ました。 道路交通法改正の話等、約2時間の講習を受けましたが、 ペーパードライバーである私が僅か2時間で免許が更新でき、本当に大丈夫だろうか。 と少し不安になった一日でした。(古川) ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■ 配信のお申し込み、また配信を停止される際のアドレスはこちらです。 https://www.tohkon.co.jp/malmaga/ ======================================= 発行責任者 古川(ふるかわ) 発 行 元 株式会社トーコン 事業企画部 https://www.tohkon.co.jp/         東京都大田区大森北6-26-22 =======================================  Copyright (C) 2011 Tohkon Co., Ltd.  All Rights Reserved ======================================= ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★このメールマガジンの転送は自由ですが、  掲載された記事の内容を許可なく転載することはご遠慮ください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

お気軽にご相談ください!

お問い合わせはこちらCONTACT US 受付時間:8:30~17:30(土日祝日を除く)

物流請負に関するお問い合わせ 物流請負に関するお問い合わせ

TEL: 0120-105-415 FAX: 045-443-8837

輸出梱包に関するお問い合わせ 国内・輸出梱包に関するお問い合わせ

TEL: 045-349-5825 FAX: 045-349-5835

プラダンに関するお問い合わせ プラダンに関するお問い合わせ

TEL: 045-370-8850 FAX: 045-370-8890