安全・安心な職場環境づくりの道しるべ Vol.9 【神奈川 物流請負】
- 2022/01/05
-
実践トコログ安全・安心な職場環境づくりの道しるべ
明けましておめでとうございます!
藤沢事業所の鈴木です。
皆さまは新たな年を迎え、いかがお過ごしでしょうか。
「一年の計は元旦にあり」と申しますが目標や計画は立てましたか。
私は今年こそ家族を連れて旅行に行くと計画を立てています。
さあ新年一発目ということで、何をお話すれば良いのかと困ってしまうのですが、
今回は私がメンバーとして参加しているAEC(Anzen Eisei Committee)の取り組み、
「安全・安心な職場づくり」について少しお話させていただきます。
「安全・安心な職場づくり」を進めていくにあたり、
- 5S活動
- リスクアセスメント
- 体感訓練
- KYT
- 安全ミーティング
などの活動を日々、月、三ヵ月、半年などで計画し進めております。
5S活動を基本とし、リスクアセスメントでリスクの洗出し・低減する。
体感訓練で直接危険を感じてもらう。
KYTで危険予知の能力を鍛え、安全ミーティングで危険箇所や
危険動作・危険状態などの共有をします。
またこれ以外にもフォークリフトやリーチフォークの動作を確認する、
チェックシートを作成し定期的にチェック!
不安全動作に対する指導も行っています。
活動を「コツコツ」と進め、確実に災害や物損を「ゼロ!」にしなければなりません。
皆さまの職場ではどうでしょうか。
「今のところ起きていないから」
「大事になっていないから」
と見過ごしてはいませんか。
そんなことでは「安全・安心な職場」ではありません!
「何かが起きる前に」、
「小事が大事になってしまう前に」、
一つでも活動をしていただき、
「安全・安心な職場づくり」をして下さい。
当社は業務が多忙の中ですが定期的に活動を行い、
職場の作業者各々が意識を高めていくことで、
「安全・安心な職場づくり」を目指しています。
最初に戻りますが、「一年の計は元旦にあり」です。
今年から、今日からでよいので「安全・安心な職場づくり」を目指しましょう!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
~物流請負のトーコン 神奈川、千葉、埼玉~
トーコンではお客様に合わせた柔軟な物流請負サービスの他に、
プラダン(プラスチックダンボール)の加工・製造・販売業務も行っています。
過去の制作事例等、詳細についてはプラダン加工.comをご覧ください